
1: 名無しさん 2021/03/30(火) 10:52:20.686
どうなんや
2: 名無しさん 2021/03/30(火) 10:52:54.139
打ち切り
3: 名無しさん 2021/03/30(火) 10:53:06.646
分かるわけないだろアフォ
4: 名無しさん 2021/03/30(火) 10:53:11.162
むり
と言うか鬼滅もアニメ化ありきの天下で黄金期だとアニメ化前に打ち切り
と言うか鬼滅もアニメ化ありきの天下で黄金期だとアニメ化前に打ち切り
5: 名無しさん 2021/03/30(火) 10:53:35.345
スラダンには勝てんよ
6: 名無しさん 2021/03/30(火) 10:53:51.258
クソ漫画とか言われて打ち切り
7: 名無しさん 2021/03/30(火) 10:55:15.553
まだ鬼滅の話してんの?
8: 名無しさん 2021/03/30(火) 10:55:41.499
元々打ち切り寸前だったんだぞ
10: 名無しさん 2021/03/30(火) 10:56:59.911
アニメ化せずに終了
11: 名無しさん 2021/03/30(火) 10:58:31.615
逆になんでufoは鬼滅なんかアニメ化したの
16: 名無しさん 2021/03/30(火) 11:15:14.372
>>11
ufoが鬼滅の前にやった刀剣乱舞がそこそこ評判がよく
ファンから要望があってCSで再放送とかも実現して
かなり女性ファンの支持を獲得してたんだよ
男の視聴者が少ないからここじゃ知らんやつが多いけど
剣劇のアクションの作画が中々良くできていてカッコウイイ
そのままこのノウハウを生かして引っ張れる作品だったのと
既に2017年時点で単行本のセールスが以外に伸びてたんだよな
まがりなりにもジャンプ連載だから知名度はあるし
刀剣乱舞のアニメで蓄えた演出のノウハウがあったから
たぶん原作を見て良い演出プランがなんとなく繋がると予感してたんだろうな
和風や中華のファンタジーって女性のファンがつきやすく
最近のアニメは一定数以上女性ファンを巻き込むとブレイクするケースが多い
ここまで当たる事は期待してなかっただろうけど
その辺を見越してのラインプロデューサーが取り付けたんだろう
ufoが鬼滅の前にやった刀剣乱舞がそこそこ評判がよく
ファンから要望があってCSで再放送とかも実現して
かなり女性ファンの支持を獲得してたんだよ
男の視聴者が少ないからここじゃ知らんやつが多いけど
剣劇のアクションの作画が中々良くできていてカッコウイイ
そのままこのノウハウを生かして引っ張れる作品だったのと
既に2017年時点で単行本のセールスが以外に伸びてたんだよな
まがりなりにもジャンプ連載だから知名度はあるし
刀剣乱舞のアニメで蓄えた演出のノウハウがあったから
たぶん原作を見て良い演出プランがなんとなく繋がると予感してたんだろうな
和風や中華のファンタジーって女性のファンがつきやすく
最近のアニメは一定数以上女性ファンを巻き込むとブレイクするケースが多い
ここまで当たる事は期待してなかっただろうけど
その辺を見越してのラインプロデューサーが取り付けたんだろう
13: 名無しさん 2021/03/30(火) 11:05:00.202
俺はガキだがスラムダンクは好きだぞ
14: 名無しさん 2021/03/30(火) 11:10:32.602
その当時なら革新的扱いされるかもな
人気記事ランキング
人気記事
もしかしたら他に埋もれて今みたいに爆発的にヒットしてないかもしれないし(´ε` )